Fire TV、Fire TV StickにてAirReceiverを利用し、Android / iOS / Windows / MacOSをミラーリングしてきました。他のOSのうち、以前からChrome OS (Chromebook)のミラーリングを試しているのですが、常に同じ現象でミラーリングできません。今回は現時点でのできない報告となり申し訳ないのですが、Chromebookをミラーリングできない状況について記載します。
目次
Chromebookをミラーリングする手順
ミラーリングできていないものの、Fire TV / Fire TV StickとAir Receiverを利用したミラーリングの手順は以下で間違えいないはず。
AirReceiverでの設定
Android / iOS / Windows / MacOSともに便利にミラーリングできるアプリ「AirReceiver」の利用を前提として話を進めます。特に、ミラーリングの設定項目がないFire TV 2017では必須のアプリです。
▼Fire OS 6のFire TVでは、設定画面にミラーリングの項目はありません(2018年8月20日時点)。
▲▼AmazonサイトからFire TV機器へ配信できます。詳しくは以下の記事を参照ください。
▼AirReceiverのインストール後は、以下の③Google Castを有効にすると、Fire TV機器でのミラーリング準備完了
Chromebookでのミラーリング(キャスト)有効化
続いて、Chromebookでのミラーリング(キャスト)の有効化の手順です。なお、私は以下のASUS C101PAを使用し確認しました。
▼設定画面(右下にあるアイコンの選択により表示)より「キャストデバイスを利用できます」を選択します。
▼以下の画面となりますので、お使いのFire TV機器の名称を選択します。AirReceiverのデフォルトの機種名はAFTM-xxxとなっています。
▼「画面を共有する」の画面となりますので、ここで「共有」を選択
本来は上記でミラーリングできるはずなのですが、以下のとおりミラーリングできない状況が続いています。
Chromebookをミラーリングできない状況
Fire TV Stick 旧型とFire TVの双方を何度も試しているのですが、以下によりミラーリングできない状況となっています。
- Fire TVでは、そもそもキャストするデバイスの一覧画面に表示されていない。もちろん、ChromebookとFire TVは同じLAN環境下にあるのですが。
- Fire TV Stick 旧型では、Chromebookの画面に表示された「共有」の押下により、画面が一瞬ブラックアウトしミラーリングできそうな雰囲気となるものの、すぐに元のFire TV Stickの画面に戻る。Fire TV Stick 旧型のスペックでは処理が追い付いていない可能性もあります。
▼Chromebookの画面には、キャストアイコンが表示され有効となっているのですが、Fire TVは上記1の現象、Fire TV Stick 旧型では上記2の現象となりミラーリングできません。
▼Fire TVでは「キャストするデバイス」にも表示されず。
まとめ
ミラーリングできない報告のため、記事にするのも抵抗があったのですが、Chromebookをミラーリングする手法においては参考になったのでは、と思います。
なぜ、ミラーリングできないのか不明なのですが、今後 Google Homeをインストールするなり、別の手法にて試してみます。
▼その他、PC用OSのミラーリング関連記事
コメント