Fire TV Stick Newモデル関連のWebサイトを巡回していて気がついたのが、Newモデルでは「OTG USBケーブルをサポートしている」との海外情報。amazon公式には記載がないのですが、これが事実とすると、OTG USBケーブルを介して、有線LANアダプター、キーボード、マウスなどのUSB機器を接続できることになります。旧型でも本体をルート化することにより対応できたようですが、本日は、Fire TV StickへのUSB機器接続、言い換えれば、Fire TV Stickの(一部機能の)Fire TV化に関する考察です。
※本記事の内容は、amazonのサポート・保証外の内容となります。留意ください。
▼USB機器を接続できる、できないの結果を早く知りたい方はこちらの追加記事を参照
Fire TV StickへのUSB接続により可能なこと
Fire TV Stick NewモデルへのUSB接続により可能となることは、以下が想定されます。
- キーボード接続
- マウス接続
- 有線LANアダプター経由での有線LAN接続
- 諸データをmicroSDなどへのストレージへの保存
上記のうち、キーボード・マウスの接続は、Bluetoothでも可能なうえ、画像主体のFire TV Stickでは使用局面が限られてきます。
有線LAN接続に関しては、例えば、私が所有するStick PCではWifi接続が不安定であるため、有線LAN接続が重宝するものの(実際に有線接続しています)、Fire TV Stickは、私の経験ではWifiは安定しており、それほど有線LANが必要とは思えません。
4のデータの外部ストレージの保存は、人によっては有用かもしれませんね。
私に限っては、上記以外にUSBでPCと接続し、スクショを簡単に撮ったり、弄ってみたい要素が大きいです。
参考サイト
「fire tv stick usb otg」をキーワードにググってみると、ほとんどが海外サイトですが、約142,000件 ヒットします。うち、Fire TV StickへのUSB接続の考察にあたって、2017/7/16現在にて、私が参考にしたサイトの紹介です。
▼国内で接続している事例。他にも、価格.Comのクチコミで接続している事例のコメントがあるのですが、私の接続イメージ(後述のとおり、電源分岐用のケーブルが必要)と異なるため、紹介は割愛します。
▼こちらは海外サイトでは「Fire TV Stick Newモデルは、旧型と異なり、ルート化することなく、OTGケーブル経由でUSB機器に接続可能」としています。
▼海外での接続事例の動画。この動画で明らかですが、USB機器を接続するためには、単なるOTGケーブルではなく、電源分岐用のケーブルが必要となります。
USB機器接続のポイント、懸念事項
先のリンク先で明らかなのですが、USB機器接続のポイントは、電源用のmicroUSBポートしかない本体において、いかにして電源を確保するかということ。
つまりは、上記イメージ画像の赤線部分のケーブル・給電分岐のあるOTGケーブルがポイントとなります。以下は実際にFire TV Stickでの使用事例のあるケーブルですが、この類のケーブルは通販で複数出回っています。しかも、かなりの安価で。
私は以前から、タブレットでの使用を目的として、この類の製品を物色していたのですが、どれも評価・レビューコメントがボロボロに近いものがあり、また、「電気系統的にどうなのよ」とのコメントも目立ちます。ただし、Fire TV Stickでの使用に際しては、ごく少数の使用者ではあるものの、国内外ともに不具合が生じたなどのコメントがなく、安価でもあり試してみたくなります。
ということで、私の人柱化が決定。やや納期に期間があるようですが、試した後にレポートします。
まとめ
かなり気になる、Fire TV Stick NEW モデルのOTGサポート。そしてポイントとなる、電源確保・分岐可能なOTGケーブル。物は試しとポチったため、接続・検証後にレポートします。もしこれが、常時安定稼働するようでしたら、かなりのコスパとなります。ただし、amazonのサポート・保証外となるため、自己責任での対応ですが。
▼OTGケーブルを購入し、検証してみました。
コメント