※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Fire TVでクラウドストレージとファイル連携可能なアプリの使用事例

先日の記事「Fire TVのスクショをスマホからワンタッチで確実に撮る方法」にて、Fire TVで簡単にスクショを撮る方法を記載しました。ブログ編集者の立場としては、スクショが簡単に撮れるようになると利用頻度が増えてくるのが、スクショ画像のPCとの連携に便利なファイル管理アプリ。

他にも便利なファイル管理アプリがあるかと思いますが、今回はこのうち「ESファイルエクスプローラー」の使用事例を紹介します。

 

※グーグルにて「ESファイルエクスプローラー」を検索すると、「削除すべき」や「個人情報が云々」との記事もヒットします。私がFire TV Stickで利用している範囲では、時々 広告が表示されるものの、スマホよりも広告の頻度は圧倒的に少なく、特に気にすべきものでもないように感じます。

 

スポンサーリンク

操作可能なこと、全般的なレスポンス

ESファイルエクスプローラーは名前のとおり、PCでのエクスプローラー的な機能をスマホアプリとして提供しているものであり、Fire TV機器でも使用できます。

Fire TV機器のアプリメニューにインストールのショートカットが組み込まれていたものか、忘れてしまったのですが、ショートカットがない場合には、以下リンク先の記事の手法にてインストールできます。

 

Fire TV Stick、Google Playアプリの導入方法、実用性検証と評価
AndroidをベースとするFire OSですが、ある程度 メディア視聴端末としてのFire TV Stickを使い込んでいくと、アプリ数が少ないことに物足りなさを感じます。そこで思いつくのがGoogle Playアプリをインストー...
Fire TV StickにGoogle Playアプリをインストール、楽天市場・Tverなどの使用感
先の記事「Fire TV StickへのBluetoothキーボード、マウスの接続方法と使用感」と関連し、一部の旧機種のテレビ等でhuluのサービスが2017年2月14日にて終了であることに伴い、Fire TV Stickの追加購入...

 

ESファイルエクスプローラーにて操作可能なこと

このESファイルエクスプローラーにて操作可能なこととして、以下事例があります(全てを網羅していません)。

  • ファイルのコピペ・移動(クラウドストレージとの連携も含む)
  • アプリケーションファイルからのアプリインストール
  • アプリのアンインストール

 

上記は、動画視聴端末として使用する際には必要のない機能なのですが、Fire TV機器内のファイルをいじることができるため、ややマニアックな使い方をする場合には、便利な機能が盛りだくさんです。

 

▼ESファイルエクスプローラーのホーム画面。左にメニュー項目、右に詳細の構成です。

 

全般的なレスポンス

機能が盛りだくさんでもレスポンスが遅い場合には「使えない」との評価になるのですが、そのレスポンスはいかがなものか。

さすがに、PCでのエクスプローラー操作と比較するとレスポンス・使い勝手ともに劣ります。ただし、Fire TVの他のアプリのレスポンスと比較すると、レスポンスはよい部類で、大きなストレスを感じずに操作できます。また、マウスは必須。マウスのありなしでは操作の効率性に大きな差があります。

 

Fire TV StickへのBluetoothキーボード、マウスの接続方法と使用感
2017年2月14日にソニー・ブラビアの一部の機種でhuluのサービスが終了。このため、Fire TV Stickの追加購入を予定。これに合わせ、Fire TV Stickの環境を整えるべく、Fire TV StickにBluetooth機器を接続しましたので、使い勝手などをレポートします。

 

ESファイルエクスプローラーの操作事例

では、ESファイルエクスプローラーの、具体的な操作事例です。

アプリの起動、アンインストール

▼ESファイルエクスプローラーのホーム画面。

 

▼上の画像の「アプリ」を選択すると、Fire TV機器にインストールしているアプリアイコンが並びます。

冒頭に、楽天市場、Yahoo、Gmailが並んでいますが、これらはお試し用にGoogle Playアプリをインストールしたもの。

 

▼アプリのアイコンを選択すると、アプリの起動・アンインストールの操作が可能となります。実際にアンインストールしてみましたが、何の問題もなくアンインストールできました。

 

▼このとおり、ESファイルエクスプローラーにて、アプリのアンインストールが可能です。

 

クラウドストレージとの連携

動画視聴端末としてのFire TV機器では、それほど需要がないかもしれませんが、OneDrive、Google Drive、DropBoxなどのクラウドストレージとファイルを連携することができます。

,

▲左のメニューの「クラウド」を選択すると、右の子画面が表示されます。

 

▼OneDriveを選択した事例はこちら。

PC、スマホでのサインインと同様に、メールアドレス・パスワードの入力にてサインインできます。

 

▼Fire TV機器に保存したファイルをクラウドストレージへコピー・移動することも可能です。

 

Google Play アプリのインストール

▲こちらの画像でピンとくる方も多いと思いますが、apkファイルをスマホ・PC経由(クラウドストレージ経由)でFire TVへ送り込み、あるいは直接ダウンロードして、ESファイルエクスプローラーからアプリをインストールすることができます。

 

まとめ

Fire TV機器にて、ファイル管理アプリの一つである「ESファイルエクスプローラー」の利用方法の事例を紹介しました。

一般的には利用頻度の少ないファイル管理アプリですが、スマホ・PCをいじることが好きな方ににとっては、このファイル管理アプリが使えると、Fire TV機器の利用範囲がかなり拡がります。

 

▼Fire TV Stick Newモデルに利用したいのが、こちらの有線LANアダプタ。Wifiが不安定な方におすすめです。ただし、Fire TV Stickの旧モデルには利用できないため、留意ください。

コメント