※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Fire TV StickのスクショをAndroidアプリで撮る際のポイント、留意事項

Fire TV Stickの設定などをサイトで説明する際に困っていたのが、説明にあたっての画像。スマホ・タブレット・パソコンと異なり、Fire TV機器にはスクリーンショットの機能が備わっていません。このため、デジカメにて画面を撮影していたのですが、サイトに掲載する画像としては、光のあたり具合などで綺麗な写真が撮れない。そこで、Fire TV / Fire TV Stick でPC無しでスクリーンショットを撮る方法に記載の手法に応じて、Android アプリを利用してスクショを撮ってみました。

 

▼2017年10月22日、追記。より簡単かつ確実にスクショを撮る方法がありました。是非とも、こちらの記事を参照ください

Fire TVのスクショをスマホからワンタッチで確実に撮る方法
Fire TV機器の記事を投稿する際に困っていたのが、スクショを撮ること。今回、Androidスマホのワンタッチで、Fire TV機器のスクショを撮る方法があることが発覚。試してみたところ、100%確実に、かつ綺麗にスクショを撮ることができました。

 

スポンサーリンク

Androidアプリでスクショを撮る場合のポイント、留意点

私は「Fire TV / Fire TV Stick でPC無しでスクリーンショットを撮る方法」を真似たのみですので、運営者さんに感謝しつつ、詳しいところはリンク先を参照ください。私は実際にスクショを撮ったうえでのポイント・留意事項を記載します。

スクショ撮影のポイント

Androidアプリを利用しスクショを撮るポイントを記載すると、以下となります。

  1. Androidスマホに、スクショアプリをインストールする。
  2. スクショアプリはどれでもよいわけではなく、Google Playにて評価の高いスクショアプリを複数試したなかでは、上記リンク先にて記載のある「スクリーンショットイージー」がベストでした。
  3. このスクリーンショットイージーを、ES ファイルエクスプローラー・DropBoxなどを利用して、あるいは以下の記事に記載のとおり、「App2Fire」を利用して、Fire TV / Fire TV stickにインストールします。
  4. Fire TV / Fire TV Stickにて、「スクリーンショットイージー」を起動し、撮影するための初期設定を行い、画面にスクショアイコンを表示。マウスにてスクショアイコンをクリックすることにより、スクショ撮影。
  5. スクショアイコンは、Fire TV / Fire TV Stickのどの画面でも表示されるのですが、マウスのポインターは特定アプリでないと表示されません。
  6. このため、「スクリーンショットイージー」の設定画面にて、マウスのポインターをスクショアイコンの上にのせておき、そのままマウスを移動させずに放置。スクショを撮る際に、マウスを移動することなく、ポインターを目視できないままにクリックする必要があります。

 

▼Androidスマホに、Fire TV / Fire TV stickへのアプリインストール用アプリ「App2Fire」を入れておくと、簡単にAndroidアプリをFire TV / Fire TV stickにインストールできます。

Fire TV StickにGoogle Playアプリをインストール、楽天市場・Tverなどの使用感
先の記事「Fire TV StickへのBluetoothキーボード、マウスの接続方法と使用感」と関連し、一部の旧機種のテレビ等でhuluのサービスが2017年2月14日にて終了であることに伴い、Fire TV Stickの追加購入...

 

 

スクリーンショットイージー
開発元:Ice Cold Apps
無料
posted with アプリーチ

 

Apps2Fire 元の
開発元:Koni
無料
posted with アプリーチ

 

▼Fire TV / Fire TV StickでのBluetoothマウスの接続方法はこちら

Fire TV StickへのBluetoothキーボード、マウスの接続方法と使用感
2017年2月14日にソニー・ブラビアの一部の機種でhuluのサービスが終了。このため、Fire TV Stickの追加購入を予定。これに合わせ、Fire TV Stickの環境を整えるべく、Fire TV StickにBluetooth機器を接続しましたので、使い勝手などをレポートします。

 

▼Fire TV Stickでの、スクリーンショットイージーの設定

 

▼以下画像のカメラの絵柄が、スクリーンショットイージーのスクショ撮影のアイコン。常時、どの画面でも表示されています。特定のアプリのみしかマウスのポインターは表示されないため、スクリーンショットイージーの設定画面で、このアイコンの上でマウスを固定します。そして、エアーマウス的に当アイコンをクリックすることで、スクショを撮ることができます。

 

スクショ撮影の留意点

正式な方法ではないため、あるいは私のFire TV Stickが旧型であるためにメモリ不足に陥っている可能性もあり、私が試したなかでは以下の課題がありました。

 

  • スクショ撮影が完了すると、画面下に「完了しました」の通知が表示されますが、スクショ撮影完了までに、10~20秒かかります。ここはじっと待つしかないです。おそらく、「完了しました」が表示される前に画面を切り替えると、撮影した画像が上手く処理されないなどの不具合が出るものと思われます。
  • 複数枚撮影していると、画面下部にエラーメッセージが表示され、撮影できないこともしばしば。エラーが生じた場合には、スクリーンショットイージーの設定をリセット・再設定することで対応できました。
  • 画面上では撮影が完了していても、画像を確認すると上手く撮れていないことも多々ありました。この場合は再撮影あるのみ。

 

▼こちらは成功事例

 

▼失敗事例1。なぜか天地逆、しかも部分的に。下部のGAO!のAO!、オプションの文字は正常です。

 

▼失敗事例2。一部が上手く撮影できていません。全画面あるいは一部が砂の嵐状態のものもあります。

 

まとめ

Fire TV 機器でスクショを撮るニーズは少ないかもしれませんが、その設定方法などを記事にしたいブロガーには便利な機能です。テレビに映った画像をデジカメで撮影するよりは、断然きれいです。

ただし、Androidアプリを利用する方法では、やはり正式対応ではないため、撮影に時間がかかる、エラーが起こる、画像がおかしいなどの止むを得ない状況もあります。

なお、撮影したスクショは、ES ファイルエクスプローラーの利用で、簡単にクラウドストレージに移動・コピーできます。詳細は別記事にて。

 

▼2017年10月22日、追記。より簡単かつ確実にスクショを撮る方法がありました。是非とも、こちらの記事を参照ください

Fire TVのスクショをスマホからワンタッチで確実に撮る方法
Fire TV機器の記事を投稿する際に困っていたのが、スクショを撮ること。今回、Androidスマホのワンタッチで、Fire TV機器のスクショを撮る方法があることが発覚。試してみたところ、100%確実に、かつ綺麗にスクショを撮ることができました。

▼Fire TV Stickの旧型を利用している私としては、気になっている製品がFire TVの2017モデルと、Fire TV 2017モデル、Fire TV Stick New モデルで使用できるイーサネットアダプタです。

コメント