先日の記事「g07、ベンチマークでは測れないサクサクな体感レスポンスと欠点らしきもの」のとおり快適に使用しているgooスマホ g07ですが、設定項目などが素のAndroidに近いため、Fire TV Stickでのミラーリングができるかもと試してみると、あっさり認識。ミラーリングの設定に際しては、Android 6.0のデフォルト設定を少し変更したのみのため、同じくAndroid 6.0のNexus5でも同様にミラーリングが可能でした。
この事例を踏まえ、今回はAndroid 6.0におけるFire TV Stickでのミラーリング設定のレポートです。なお、私が試した手持ちのAndroid 6.0(goo g07、Nexus5)では対応できましたが、キャリア・メーカーの独自設定を施してある場合には、同手法ではできない可能性があることをお含みおきくださいませ。
▼テレビに表示したミラーリング画面。ミラーリングであることがわかるように、雑誌を並べて、また、テレビ放送との二画面表示を掲載しています。
Fire TV Stickでの設定
以下の過去記事からの引用です。
▼リモコンのホームボタンを、以下の画面が表示されるまで長押しし、黄色表示の「ミラーリング」ボタンを押します。
▼以下の画面が表示されますので、スマホ側の設定が完了するまで、そのまま待機します。スマホ側の設定が完了(ミラーリング)すると、実際のミラーリングとなり、スマホ画面がテレビ画面などのミラーリング先に表示されます。
Androidスマホでの設定
デフォルトのAndroid 6.0では、ミラーリングを有効化する設定項目が非表示となっていますので、まずは初期設定から行う必要があります。
初期設定
この初期設定は、初回のみ対応する設定です。
▼「設定」トップ画面の下の方にある「開発者向けオプション」を連打します。これを連打することにより、開発者向けの設定(このなかにミラーリングの設定を有効化する項目あり)を表示することができます。
▼上段のオンオフスイッチをONにし、さらに、中ほどにある「ワイヤレスディスプレイの認証」を画像のとおり有効にします。これにより、今後は通常の設定項目からFire TV Stickのミラーリングのオンオフ設定可能となります。
キャストにてFire TV Stickを選択する
▼「設定」「ディスプレイ」の下方にある「キャスト」をタッチ。
▼トップの右側にある赤枠の部分をタッチ。
▼ワイヤレスディスプレイの横にあるチェックボックスをタッチし有効化。
▼同キャスト画面の下方にある「デバイス一覧」にFire TV Stickが表示され、「接続済」となっていると接続完了。ミラリーング先にスマホ画面が表示されることとなります。
▲ちなみに、私はgoo g07は一発で接続完了、Nexus5は初回は認識しなかったものの、2回目で接続完了。何度か試してみると接続できることもあります。
ミラーリングでの表示遅延状況など
さて、Android 6でのミラーリングは完了しましたが、その動作状況についてです。短時間操作したなかでのコメントは以下のとおりです。
- スマホでの操作から遅れること1・2秒ほどで、ミラーリング先のディスプレイ(私の場合は液晶テレビ)に画像が表示。
- スマホのホーム画面、設定画面、Webサイトを表示した範囲では、スクロールの動きはぎこちない。このぎこちなさは、iPhoneのミラーリングでも同様。
- 全般的に、文字入力などをミラーリング先に映し出して編集が快適に行えるかというと、画像表示の遅延により無理があります。
まとめ
何ともあっさりとできてしまったAndroid 6.0でのミラーリング設定。goo g07・Nexus5とも全く同じ設定項目・方法でしたので、おそらくはどのAndroid 6.0端末でも対応可能かと思われます。
▼有料アプリを利用しますが、以下の方法により、より短時間でミラーリングでき、かつ表示の遅延も抑制することができます。
コメント